毛利重就の娘の血系図

 

毛利重就の娘佐代(鷹司輔平の血筋

西園寺公望1906年内閣総理大臣に任じられ、

      第1次西園寺内閣、第2次西園寺内閣を組閣した。
      1916年正式な元老となった。
      「最後の元老」として大正天皇昭和天皇を輔弼、
      実質的な首相選定者として政界に大きな影響を与えた。

毛利重就の娘友子(山内豊雍)の血筋

山内豊信土佐藩連枝の南邸山内家当主・山内豊著の長男
     諱は豊信 隠居後の号は容堂
     酒と女と詩を愛し、自らを好んで「鯨海酔侯(げいかいすいこう)」

     や「酔翁」と称した。
     藩政改革を断行し、幕末の四賢侯の一人として評価される一方で、

     尊王家でありながら佐幕派でもあり、

     一見中途半端な態度をとったことから、

     「酔えば勤皇、覚めれば佐幕」と揶揄
三条実美:公卿三条実万の三男として生まれる。正室山内紀子の子
     幕末には尊王攘夷・討幕派の中心的な人物であり、
     明治維新後は元勲の一人として右大臣、太政大臣内大臣、 

     貴族院議員などを歴任した。

 

 

 

尾道ゆったり歩き記より転記

 

私の城攻め 萩城3 

志都岐山神社

祭神は毛利元就毛利隆元毛利輝元毛利敬親毛利元徳

f:id:yo3519:20210902160206j:plain

円政寺

f:id:yo3519:20210902160237j:plain

七代藩主毛利重就の娘の血筋
幕末まで続いている血筋に幕末・明治維新期に活躍する誰もが知っている人物が傑出しています。
毛利重就の娘佐代(鷹司輔平の血筋

f:id:yo3519:20210902160521j:plain



  菊亭家26代 菊亭脩季
  徳大寺家27代 徳大寺実則
  西園寺家37代 西園寺公望
  住友家 住友友純
毛利重就の娘友子(山内豊雍)の血筋

f:id:yo3519:20210902160608j:plain



  土佐高知15代藩主 山内豊信(容堂)
  土佐高知16代藩主 山内豊範
  筑前秋月12代藩主 黒田長徳
  山内豊策の娘紀子(三条実万
   三条家31代 三条実美

 

yo3519.hatenablog.com

 

yo3519.hatenablog.com